サプライヤーポータルで新しく導入された「事前設定したお迎え時刻」機能の利用方法と、その利点についてご説明します。
事前設定したお迎え時刻とは何ですか?
特定の場所へのお迎えを提供しているサプライヤーは、「事前設定したお迎え時刻」機能を利用することで、スケジュール管理を自動化・効率化することができます。この機能は、バスのように決まったスケジュールでツアーを催行しているサプライヤーに適しています。
機能へのアクセス:サプライヤーポータル > 商品 > オプション > 集合場所またはお迎え場所の順に進みます。
対象:決まったスケジュールで特定の場所へのお迎えを提供するサプライヤーにご利用いただけます。
設定:お迎え時刻を一旦設定すると、今後のすべての予約に適用されます。
この機能を使用する利点は?
これまで、サプライヤーは各予約ごとに手動でお迎え時刻を入力する必要がありました。標準スケジュールを設定することで、このプロセスを自動化でき、時間の節約とミスの防止が可能になります。
効率:一度設定すると、今後のすべての予約に適用されます。
カスタマー エクスペリエンス:お客様に明確かつ一貫した情報を提供できます。
事前設定したお迎え時刻を利用する方法
サプライヤーポータルへ移動:商品にアクセスします。
オプションを選択:集合場所またはお迎え場所を選択します。
お迎え時刻を設定:各場所の標準お迎え時刻を設定します。
ツアーの開始時刻は、最終お迎え時刻またはそれ以降の必要があります。すべてのお迎え時刻は開始時刻から逆算されており、サプライヤーが開始時刻の何分前に到着するかに基づいて計算されます。例えば、最終お迎え時刻が7:00なら、開始時刻は7:00以降の必要があります。
重要なアドバイス
開始時刻:最終お迎え時刻またはそれ以降の必要があります。
例えば、最終お迎え時刻が7:00なら、開始時刻は7:00以降の必要があります。一貫性:すべてのスケジュールでお迎え時刻が同じ場合のみ、この機能を使用してください。
よくある質問
Q:以前の予約にも適用されますか?
A: いいえ。今後の予約にのみ適用できます。
Q:特定エリアへのお迎えにも利用できますか?
A: いいえ。この機能は現在、特定の場所へのお迎えにのみご利用いただけます。ツアーに複数のお迎え場所が含まれ、お迎え時刻が一定している場合に最適です。
Q:サプライヤーは複数のツアーを一度に更新できますか?
A: 残念ながら、一度に更新できるのは1つのツアーのみです。